趣味や日常生活で知っていると役立つ商品を、管理人の エピソードとともに発信するブログ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これからの時期、冷え性で悩む女性が多いですが、男性でも冷えからくる身体の不調でお腹をこわしたりする人も以外と多いみたいですね。
体温が1℃下がるだけで新陳代謝は12%も減少、免疫力は30%も低下して病弱になったりすると言われています。
冷え性対策として、身体を温めてくれる効果が広く知られている生姜を食べている人も多いはず。
生姜には、血流の流れを良くする作用があって、昔から万能薬としても活用されてきました。
中でも薬用効果が高く、生姜の王様と呼ばれているのが金時生姜です。
この金時生姜の薬用エキスを手軽に摂取することができるサプリメントとして人気になっているのが「金時生姜の恵」です。
冷えで寝つけない、足元や指先がいつも冷たい、ふくらはぎのむくみ、冷えから来るカラダのだるさ、こんな症状で悩まれてる方に選ばれています。
金時生姜は、普通の生姜より小さめで香りや絡みが強く、生姜独自の成分ジンゲロールが普通の生姜に比べて4倍も多く含まれているのが特徴。
ジンゲロールにはプロスタグランジンという血行不良の原因となる作用を抑える働きがあり、血管を拡張させて血流を良くし、冷えを改善する効果があります。
つまり金時生姜には身体を温める効果が普通の生姜の4倍もの働きがあるということです。
さらに、毛細血管を強化して血流を改善する働きがある柑橘系のあったか成分へスぺリジンと辛味成分でエネルギー代謝に期待の持てるカプサイシンや脂肪をエネルギーに代謝するL-カルニチンを配合してあり、スリム効果も期待できるということも見逃せません。
しばらく前に足を骨折して入院となりました。
手術してボルトで固定です。
病院の生活は退屈で、昼間動かないので夜何々眠れません。
おまけに消灯が21時なので、これが一番苦痛でした。
なので睡眠導入剤のゾルピデムを処方してもらって過ごしていました。
骨折といっても今の医療は大したもので3週間で退院、自宅療養に。
まだ睡眠導入剤が残っていたので飲んで寝ていましたが、遂になくなって眠れない夜となってしまいました。
習慣というのは恐ろししい。
通院すれば、たぶん処方してくれるとも思いましたが、薬に頼ってばかりではいけないと感じ、
薬ではなく、睡眠効果のあるサプリに何かいいのがないか探すことにしました。
そして見つけたのが、休息サポートサプリ NEMLINA(ネムリナ)。
NEMLINA(ネムリナ)はアミノ酸類の「テアニン」という成分が配合されていて、これはお茶にも含まれる身体をリラックスさせてくれる働きがあると言うことです。
その他にも、「アミノ酸GABA」沖縄由来の植物「クワンソウ」という聞きなれない成分が配合され、こちらも休息をサポートしてくれるらしい。
口コミを見るとリラックスできて、睡眠が改善された声が多かったので、
早速割安な定期コース(定期だがいつでも変更可)を取り寄せ使ってみました。
1日2粒をとりあえず寝る1Hくらい前に飲むことにしました。
それまで、明け方夢を見ることが多く起きてもボーッとしていたのが、飲み始めてからは
夢を見ることもなくシャキッと起きられるようになり、熟睡出来た感があります。
これもいつまでも頼っていられないが、本格社会復帰するまではお世話になりそうです。