趣味や日常生活で知っていると役立つ商品を、管理人の エピソードとともに発信するブログ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
便秘が続くと肌荒れの原因になると言うこと知っていますか?
Fastaskのアンケート調査によると便秘に悩んでいた時に、75.6%の人が同時に肌悩みも感じていたと言うことです。
きれいな肌は健康な血液が皮膚に流れ込み、毒素のある老廃物がきちんと排出されていることで保たれるのですが、便秘が続くと溜まった便の中で悪玉菌が増えてアンモニア、硫化水素などの有害物質が作り出され、これらの有害物質が腸から吸収されて皮膚に到達し、肌荒れの原因になることがわかっています。
そんな悩みを抱える女性向けに、通信教育を手掛ける株式会社ユーキャンから「腸内環境を良好にし、便通・お通じを改善する」「肌の潤いを逃しにくくする」2つの機能性を持ったサプリ「快腸肌潤(かいちょうきじゅん)」が登場しました。
「快腸肌潤」の特長は、科学的に効果が期待できると証明された機能性表示食品のビフィズス菌BB536とパイナップル由来グルコシルセラミドが配合されているのがポイント。
酸に強く生きたまま腸まで届くビフィズス菌BB536は悪玉菌を退治して腸内環境を整え便通改善に効果を発揮してくれます。
また、肌潤い成分としてパイナップル由来グルコシルセラミドが肌の潤いを逃がしにくくし、乾燥肌で起こる水分量の低下を抑制し肌の水分量を維持してくるとしています
ビフィズス菌BB536を使ったサプリは他にもありますが、潤い成分が入ったものとしては日本初ということなので、便秘と肌荒れに悩んでいる方は、ためしてみてはいかが!
仕事でパソコン、自分の時間はスマホをいじる生活が当たり前となって、それらのブルーライトが眩しくかったり、カスミ目やぼやけの症状を感じている方にお勧めのサプリを紹介します。
若い時はあまり目の疲れなんて感じなかった方も年齢を重ねるごとに目がショボショボ、その影響なのか肩もこる人が多いとか。
それはルテイン不足による感度の低下が原因かもしれません。
そんな方にオススメなのが、やわたの「メラックスeye」です。
目の黄斑部に元々存在するルテインはブルーライト(ブルーライトのエネルギーは非常に高く紫外線に近いので目の奥の網膜まで届いてしまい悪影響を与える)を吸収する事で光の刺激から目を守る働きをしているのですが、年齢と共に減少し、ショボショボ、カスミ目になってしまうのです。
緑黄色野菜に多く含まれているルテイン、体内では生成できないため、食事から摂取することになりますが、やわたの「メラックスeye」と比較すると、1粒に配合されている25mgを食事で摂取するにはかなりの野菜が必要となります。
また、ルテインは白内障の予防や改善・治療にも優れた効果を発揮することが欧米の研究でわかってきています。
あのライザップから生きたビフィズス菌が腸内環境を良好にし、調子を整えてくれる効果があるという「バイタルフローラ」というサプリが発売されたので、調べてみました。
ライザップは以前から健康食品開発をしていて、ファミリーマートとコラボして、糖質OFFフードを手掛けていていました。
今回のバイタルフローラもライザップでダイエットに挑戦する方々の美容と健康を保ちながら「なりたい姿」を叶えるために必要な要素のひとつと考え、腸の調子を整えるサプリメントを開発することになったようです。
バイタルフローラにはビフィズス菌のなかでもビフィズス菌BB536を配合しているのが特長です。
ビフィズス菌BB536は、母乳などに多く含まれて、酸や熱に強く生菌数が非常に高く生きた状態で大腸に届けることができることで注目されています。
ダイエットトレーニングで、低糖質の食事を中心にしているとお通じが悪くなりがちですが、ビフィズス菌BB536を摂取することで腸内環境を整え、便通や体調の改善などを目指せる効果が期待できます。
TBSの番組、夢の扉で紹介され、認知症改善に効果があると話題の成分「プラズマローゲン」について考察してみました。
この作用を世に知らしめた九州大学の藤野名誉教授によれば、軽度のアルツハイマー型認知(AD)患者の血液中でプラズマローゲンが減少していることがわかり、様々な臨床試験でプラズマローゲンを摂取したところ改善が見られたということです。
プラズマローゲンは、人間をはじめ哺乳動物すべての体内にあり、神経細胞の酸化を防ぐ抗酸化作用があるとして知られていた成分ですが、非常にデリケートな構造のため大変壊れやすく、食品から効率よく摂取するのは難しい成分でした。
そのためサプリで摂取することで、体内での自己生成を促す効果も期待できるとして開発されたのが「プラズマローゲン18000」です。
プラズマローゲン18000はDHA・EPAを豊富に含む宮城県産ホヤ由来のプラズマローゲンオイルを主成分にして、1粒あたり50ミリグラム、1袋(60粒)に3,000ミリグラムが高配合されているのが特長。
また、天然抗酸化物質のアスタキサンチンを多く含む南極産クリルオイル(南極オキアミ)を配合することで、酸化しやすいDHA・EPAをしっかりサポートしているとの事です。
家族の中でぼんやりすることが多くなったり、会話がはずないなど心配な症状を感じたら、プラズマローゲン18000を服用してみてはいかがでしょうか。
9月ころから配信されているCMで、“おぎやはぎ”がおかしなダンスをしながらとりあえずルービーと言っているドリンクが気になっていました。
ルービーと言っていますが、このドリンクの名前は「ルビーマッシュルーム」です。
飲んでみると、かすかにグレープフルーツの味がして飲みやすく、もう少し量が多いといいなあと思いました。
ルビーマッシュルームは台湾固有種のキノコ(和名ベニクスノキダケ)が古くから日々の生活にかかすことのない常備薬として、健康維持や回復に食されてきたことに着目して造られたという健康ドリンクです。
見た目の印象から「森のルビー」と称されていることでこの名前になったようです。
この希少価値の高いきのこを台湾のメーカーが独自の技術を確立し、菌糸体の培養に成功して、
古くから伝わる先住民の知恵を凝縮したドリンクタイプに加えてパウダータイプの「ルビーマシュルームカプセルタイプ」も発売されました。
さらに肝臓解毒機能向上や活性酸素の毒性の抑制の働きがある「L-シスチン」「オリゴグルコサミン」を配合しているのがポイントで楽しくお酒を飲みたい方・日頃の健康を気づかう方にオススメの健康サプリです。